但馬牛は日本三大和牛(神戸牛・近江牛・松坂牛)の素牛とされています。但馬牛は脂質が抜群によく肉質が高く、霜降りがしっかりと入っており赤身と脂肪のバランスが絶妙です。
肉の味・食感・甘み・香りがよく、そして口の中でとろけるような甘みを持つサシ(脂肪)が特徴的です。
「経産牛」とはお産を経た牛のことで、経産牛の肉は肥育牛と比べると若干硬い場合もありますが、生体熟成期間が長いので、深く濃い肉の旨みを味わうことができます。
また、経産牛の肉は、アミノ酸の一種のカルチニンを多く含んでおり、脂肪燃焼効果が期待でき、食べても太りにくいと言われています。
経産牛は、未経産牛と比べると見た目は若干劣ります。
しかし、脂肪が少なくヘルシーで、歯ごたえも良く、何より経産牛ならではの奥深い味わいが魅力的です。
最新鋭設備の導入と独自のノウハウによって品質の向上と安全性、また業務の効率化を推進してきました。まず、牛肉の最も美味しい状態を保ちながら、カットやパックといった作業を迅速に行うことを徹底。
さらに、異物混入の徹底排除を目標に、既存の金属検出機に加え最新鋭のX線異物検出装置による全商品検査の実施。
そして、毎日の徹底した清掃や消毒、定期的な設備・器具の殺菌と洗浄、食品の鮮度を保ち、雑菌から守る冷蔵庫や室内、保冷車の温度管理など、品質管理にも衛生管理にも妥協を許しません。