瀬戸乃屋は創業40年 商品合計5,400円以上は送料・クール料無料!
更新情報
店長から一言
店長石原

雨の日が続きますね。岡山は晴れの国なのですが、ちょっと最近は雨が多い印象です。このまま梅雨になるとちょっと憂鬱ですねー。

支払い方法
・代金引替(着払い)
・郵便振替(前払い)
・郵便振替
・クレジット
詳細はこちら
送料
  • 全国一律770円(税込)
  • (北海道・沖縄を除く)
  • 北海道1,650円(税込)
  • 沖縄1,320円(税込)
  • その他、クール料
    330円(税込)
  • 5,400円(税込)以上
  • お買い上げの方送料・クール料無料(北海道・沖縄を除く)
  • 全国配送承ります。
瀬戸内情報

4月の瀬戸内情報を
更新しました。 瀬戸内の情報満載です!

詳細はこちら

日本全国こんな食べ方、おいしい食べ物

お客様からのご意見をもとに、日本全国のこんな食べ方、おいしい食べ物を紹介します!
「えっ!そうなの?」「まさか、こんな近くに。」「○○県では、△△が人気なんだ!」
と、感心する情報が満載です。意外に知られていない、あなたの身近の美味しいもの。
このコーナーはお客様のご意見をもとに構成されております。
なお、ご不明な点などがございましたら、info@setonoya.co.jpまでお気軽にお問い合わせください。
折り返しメールにてご連絡します。
これらの瀬戸乃屋商品以外の情報について、電話でのお問い合わせはご容赦下さい。m(_ _)m
メールでお問い合わせ頂ければ、可能な限りお答えしたいと思います。(*^_^*)

最終更新日 2015年4月22日

東 京 都

ささき 様 和菓子がなぜかうり。
奥村 様 カレイ・ほっけ・ホタテ農産物では、カボチャ・プルーン。
坂本 様 下町なので、和菓子などがおいしいです。
鈴木 様 区内に相撲の行司さん、それも一番最後に出てくる人が住んでます。専門用語を知りません。
田口 様 実家が日光なので(ゆば)大好きです。
刺身ゆば あげゆばなどありますがあげゆばを出し汁で(うすあじ)
煮たもの絶品です。又栄養面も最高です。
宮嶋 様 実家での食べ方ですが(めじゃーかもしれませんが)ニジマスなどの川魚の腹を
開いてわたを出し、そこに赤味噌を詰めて焼くと香ばしくておいしい焼き魚になり
ます。
山際 様 23区の一つ世田谷区には,3つも農協があるんですよ!
飯高 様 あげ饅頭。
宮下 様 いかの塩辛と牛乳とパスタで作るシーフードパスタ。
日高 様 うーん、残念ながら周りにはあまりないかも。東京ならではを探すのは難しい。
長岡 様 うちの近く(東京都小平市)には漁港から直接仕入れの海産物やさんがある。年末年始は渋滞ができるほどの賑わいだった。
堀切 様 うちは東京の下町、深川なので深川丼(あさり)やもんじゃがおいしい
町です。まだまだ、昔のいい東京が残ってる町です。
内ヶ崎 様 おいしい特産品・・・ではないかもしれませんが、近くに、天然酵母のパン屋さんがあります。
山口 様 カラスが多い。
片貝 様 ごみがさらに分別ひつようになった。
赤松 様 これからの季節はやはりなんと言っても、「いかなごのくぎ煮」ですね。
3月に入ると、皆作るので、一斉に甘辛いにおいが立ち込めます。
中西 様 タイヤキが美味しい。
斉藤 様 ふかしたじゃがいもに 塩辛をつけて食べるのが定番です。
三上 様 ふぐ。
新道 様 ほうれん草をゆでて、とびっことおかかをいれ、ぽんずであえる。お酒のお供にとてもいいです。
相沢 様 ほやが美味しい、勿論生が一番。
横山 様 ままかりが乗ッかったちらし寿司最高ッ!!!!
久保田 様 ラーメン。(高田馬場はラーメンの街です)
工藤 様 わんこそば、じゃじゃ麺、南部せんべい
最近南部せんべいにも種類が増え、抹茶やいか、唐辛子などがある。おいしい。
関 様 鮎の塩焼き・甘露煮。
八木 様 一月は、こちら品川ではイベントが多いですね。旧東海道の街道は、イベントの好きな商店が多いので、フリーマーケット・朝市は週末必ずやっていますね。
成瀬 様 浦安が出身なのでアサリの佃煮がおいしいですよ。
牧 様 牡蠣に小麦粉をまぶし、にんにく・バター・塩で焼くと、シンプルですが、
牡蠣本来の旨味が生かされて美味です。
渡部 様 牡蠣をバターで焼く。
及川 様 家の近くの石川酒造があります。多摩自慢。多摩の恵み。
これが飲めるお店が最近石川酒造内にオープンして
たまに行っています。料理はイタリアンが多いおつまみ系。
染谷 様 我が家の周りは野菜の庭先販売がいっぱいあります。農家のみなさんの意気込みや対話を楽しみながら、毎日野菜を買いに散歩しますよ!
生産者の顔が見えるとうれしいですね!
大島 様 寒ぶり 紅ずわいがに いか その他海鮮類。
高野 様 強いて言えばお茶だと思います。
清水 様 恐ろしいほどの量の黒ごまに埋まっているお団子!
荒井 様 狭山茶 お茶がらを床にまいてそうじをするとほこりが立たない。
堀江  近所の「季の芭」というケーキ屋さんのプリンがメチャメチャおいしいです。
柏井 様 近所の店で出してくれた、ホヤの赤ちゃんの煮物。
田辺 様 故郷(大分)の団子汁!東京ではなかなか食べられないんですけど、あ~食べたい!!自分で作ってもどこか味が違うんですよね。
梶本 様 虎ノ門界隈ではアメリカのベーグルがいまだに流行ってます。
福与 様 鯉の骨をだしに使ったラーメン。
松枝 様 佐世保では牡蠣祭りとして、1月に無料で焼き牡蠣のキャンペーンを行っています。
村本 様 堺市の穴子すしの深瀬。
加藤 様 桜の季節には、水元公園がきれいです。
鈴木 様 三鷹市はキウイワインが特産品です。
小川 様 山梨のあわびの煮付け。
今井 様 残り物の開き(アジ)などを使って、ちらし寿司を作るととても美味しい。
遠藤 様 私が住んでいるところは海は見えても魚が取れません。ショッピングサイトは見るだけでも楽しいです。良いものがあるとつい衝動買いしてしまいます。
藤原 様 私が住んでいる近所には蕎麦の名店が多いんです。
目黒一茶庵、品川おきななどお店で蕎麦粉を挽いているお店が
やはり美味しいですね。
小林 様 私の主人はかきが大好物です。主人の一押しレシピをご紹介したいと思います。
生かきをさっと茹でて、よく水切りをした後、耐熱皿に並べて、その上にケチャップとチリソースを混ぜたものを上に掛け、さらにとろけるチーズを掛けてオーブンで5分ほど焼いて出来上がりです。冬になると毎日お酒のつまみに食べています。
近藤 様 私の住まいは木場で昔材木問屋の町でした。その貯木場後が都立公園になっていて目の前が緑一色でなかなか景色が良いです。でもお店はほとんどありません。 
佐塚 様 私の地域のおいしい特産物には、黒はんぺんやしらす、桜海老があります。黒はんぺんはただ焼いて醤油をかけるだけですごくおいしい酒のつまみになります。
洞口 様 私は東京都の町田というところに住んでいるのですが、最近再開発の動きが活発になってきています。今まであったお店や、空き地などがだんだんなくなってきて、大きなビルに変わってきています。昔からここにすんでいるわけではないのですが、少々寂しい気がします。
伊藤 様 篠ノ井瀬原田のりんご。
笛木 様 松尾判内に会った。
橋本 様 神楽坂には、美味しいおせんべい、お茶、和菓子など沢山ありますが、私の一押しは、「ばらずし」です。御寿司屋さんの隠れた一品です!!
名前は「双葉」神楽坂にお越しの際は、ぜひご賞味下さいませ。
高田 様 水道橋界隈のそばやはうまい。
平松 様 世田谷尾山台駅歩いて5分のところにオーゴンヴュータンというケーキ屋がとても美味しくて有名です。
高野 様 正嗣の餃子。
関戸 様 昔は織物の町でしたが、今は特産が無くなってしまいました。さびしいことです。
五十嵐 様 石狩市での本場の石狩鍋は実においしかった。
樋口 様 赤味噌(八丁味噌:豆味噌)を使った料理が多い。
秋山 様 浅草には雷おこし、人形やき、・・・特産物?近所には大井競馬場、お台場、東京タワーなんかもありますね。
牛込 様 巣鴨に来るお年寄りは、とにかく元気。
長谷川 様 相模湖のワカサギは美味しいです。
株木 様 足立区の環七沿いなので、ラーメン激戦区です。最近では、とんこつ味が人気のようですが・・・なんせ、凄く並んで混むんです!!一杯あるお店も、人気のバロメーターが「いかに並んでるか」ってなると、近所の人はなかなか行く気にはならないもんですが。
平林 様 大森なので海苔のおいしさは良く分かります。
石切山 様 団子。
神田 様 地元特産の「キュウイフルーツワイン」は時期限定なので、お土産にもいいし、おすすめです。
中林 様 池上本門寺にお参りにきた人のおみやげとしてくずもちが評判です。
宮崎 様 町田に住んでいますが、町田の地名や特産品にちなんだ和菓子がいろいろ発売されています。味も上品で、お使い物にとても重宝しています。中でも栗がまるごと1つぶ入ったお菓子がお勧めです。
大島 様 町田市は甘納豆がおいしい。
佐々木 様 調理方法とまではいきませんが、よく刺身は醤油で食べる方が多いと思いますが、カツオやさばなどの刺身にはゆずポンがすごく合っておいしいですよぜひ一度試してみてください。
深谷 様 長崎屋バームクーヘンで、とってもやわらかくて美味しい!(足立区)
石川 様 佃島の佃煮。(丸久というお店がすき)
大野 様 釣りに行った時に見つけたお店でおいしードラ焼きやさん・・・霞ヶ浦の近く。
甲斐 様 田舎の宮崎ではしいたけ料理が好きでした。今の住まいの和歌山ではやっぱり梅でしょうか。
久保田 様 都心のど真ん中ですが、近所のビルの屋上で鶏を飼っています。そこのタマゴは美味い。
本木 様 東京・吉祥寺のデパートにある三友居という京都のお茶会席の仕出し弁当がとてもおいしいです。繊細な味付けで祖父母にお土産にするととても喜ばれます。あと、豆腐専門店にいった時に食べた豆腐ババロア(ストロベリーソースかけ)がとてもおいしかったですよ。
藤田 様 東京だから結構物産展が多いので利用している。
伊達 様 東京ですから、あまり自慢できる土地の物ってないのですが。
「駒形どぜう」と「佃島の佃煮」は、町並みや建物を残したので、すごくトクをしたと思います。
そこで買ったり食べたりすると、雰囲気のせいで、実際おいしく感じるからです。
鯉渕 様 東京なのであまり無いけど、蝦蛄の爪は珍味。
井上 様 東京なのでとくにないです、ごめんなさぁい。
宇佐美 様 東京の小京都というのがキャッチフレーズの寺町ですが、京都には程遠いというのが住人のいつわらざる感想。(^^ゞ
小宮 様 東京の大田区という所なので、特別なことなんてありませんが我が家では納豆に明太子を入れて食しております。
小宇佐 様 東京の農産物はうどが有名ですが,なかなか調理方法が……。
町井 様 東京稲城の梨。
石川 様 東京都下、高尾山のお豆腐が美味しいです。
(むつみ食品)
ここのものは、あつあげも油揚げも美味しいです。
高尾山のお水でつくっているお豆腐は特においしくて、しかもお安いです。
須藤 様 東京銘菓…ひよこが、長崎銘菓ひよこ・・でも、売っていることを最近知りました。
高島 様 湯葉。
岡田 様 強いてあげれば、鎌倉片瀬海岸の生しらすと江戸前あなご。
吉岡 様 特産品としては、練馬大根・ウドなどがあります。
ウドは酢味噌で食べると美味しいですよ。
松田 様 特産品は良く分かりませんが・・銀座プランタン内のアンジェリーなのモンブランケーキが美味しいです。
原島 様 梅干。
石田 様 八王子ラーメン。
古原 様 八王子市、日野市あたりでは梨くらいでしょうか。
坂爪 様 北区に住んでますが・・まだ引っ越して間もないものでこちらが情報を頂たいくらい!!でも実家のある柏は梨が以外にうまい町。中新宿ってとこの梨園がかなり穴場らしい。だって地元の人でさえこんなとこに梨園があるなんて知らなかった!て人が多い。隣町の松戸も梨がうまい。とにかく地方ばかりでなく、柏、松戸もかなりいいよ。梨狩りいってみ!
増田 様 明太子オムレツ。
長谷川 様 有名なのは埼玉飯能にある四里餅。十勝小豆で作られた餡は絶品です。大里屋というお店です。
田辺 様 梨とか。
増田 様 練馬大根一般市場には出回っていないそうですが、最近見直されてたくあんなどが時々売られています。
佐々木 様 練馬大根と石神井散歩という木いちごのタルト。
秋葉 様 和風の煮物やおひたしに使う菜の花と干しえびをさっと茹でたり、ワイン蒸しにして、オリーブオイルとバルサミコ酢でマリネすると何の違和感もない、最高のイタリアン前菜になります。
【2回目更新】
小野 様 (まめ知識)
柑橘類の皮でコンロ周りの油汚れをこすると、汚れが落ちる。
安徳 様 キウイ。
伊藤 様 東京は何も特産品はないけど小松菜がおいしいです。世田谷区では数少ない畑で作っています。
井堀 様 小金井公園の桜はきれいです。
遠山 様 信州そば、りんご、なし、五平もち、ゆべし、野沢菜、遠山のジンギスカン、おやき。
岡部 様 今住んでいる東京都八王子にはこれといった特産品は無いようです。
以前三重県に住んでいたときは、松坂牛、桑名の時雨はまぐり、伊勢の赤福もち、あわび、的矢牡蠣といった特産品が豊富でした。
岡本 様 おいわけだんご。
垣崎 様 お隣の広島なので強いてか書くこともないと思いますが、そうですね、たけのこが美味しいです。
梶 様 鮒寿司。
吉田 様 お米を炊くときに、昆布茶を入れる。
宮崎 様 町田にはお菓子に町田の地域の名前がついた和菓子屋さんがあり、味もおいしくてなかなかです。贈り物などにもとても喜ばれます。
玉利 様 お焼きが沢山売ってます、中身はかぼちゃとか、味噌、ナスなど。
熊谷 様 かりんとう。
栗沢 様 ひよこ。
原田 様 納豆をつかった商品がよく売れているらしい。
五十嵐 様 亀有の伊勢屋で「両さんどらやき」が販売されています。
工藤 様 最近ちどりやのまんじゅうが好き。
根本 様 あまりない。
桜井 様 青梅のお土産は青梅せんべいです。瓦せんべいのようなものなのですが、
歯ごたえがよく、ぼりぼりといくらでも食べられます。
山口 様 たこ。たこ焼き、干しだこ、てんぷら。
山田 様 うどラーメンがある。
市原 様 最近実践していることですが、納豆に大根おろしをかけて御飯にかけて食べると美味ですよ。
寺村 様 練馬大根という大根が有名です。
秋山 様 美味しい特産品?・・・人形やき、深川丼・・・。
小宇佐 様 ブロッコリーとカリフラワーの掛け合わせの野菜を近所の農家が作っていて,なかなか美味しいです。
小峰 様 青梅市では梅が特産品。
松村 様 実家の福岡には川茸という海苔の一種だと思われる海藻があります。
酢醤油でたべると美味しいです。
松本 様 自宅から近くの立川には地下室で栽培される「うど」が有名で出荷量も日本有数だとか。
西澤 様 故郷信州でわ、お焼き(あんこ、なすみそを小麦粉を、練った皮で包み、蒸かしたもの。)が昔から夏の、おやつとして好まれてきました。
青柿 様 すばらしいホームページでした。これからも楽しくてタメになる情報をお願いします。
青木 様 「甘栗むいちゃった」をチンして食べると美味しい。
石川 様 やたらラーメンがブームになっている。
石川 様 東京なので、これといった特産品はありません。
美味しいケーキ屋さんだったらいっぱい知ってます!!
千葉 様 福岡に住んでいますが、実は、北海道からの単身赴任。こちらの人たちは、北海道のメロンを食べて、みな一様に、こんなメロン食べたことないというのです。それほど高くはないメロンでも。どうやら、こちらのメロンは、硬くて、みずみずしさがないらしい。
川島 様 私の実家で売っているものですが、海苔の佃煮で‘あら‘というものですが、友達にあげるととても美味しいと喜ばれます。
前北 様 おいしいものは桑名の時雨蛤。
前野 様 地元が静岡なので、やはり黒はんぺん、生しらすがおいしいです。
増尾 様 引っ越してそんなに長くないので、詳しいところはわかりません。でも、生まれたところ(伊豆大島)の名産品は大好きです。くさや!好き嫌いのはっきりするものですが、これでご飯は何杯もいけるし、お酒も進みます。
村越 様 牡蛎は牡蛎打ち場で買うと安い。
大森 様 江戸下町深川 富岡八幡の夏祭。
中西 様 下高名物たいやき。
田中 様 川越の芋製品。
田辺 様 平塚名物?都まんじゅう。
藤原 様 私の住んでいる東京の品川は江戸前の穴子が名物なんですよ。
煮穴子、天麩羅、焼き穴子・・・季節になると夜釣りにでかけるんです。
藤森 様 出身地の北海道、十勝は豆の王国と呼ばれて、豆菓子のおいしいところです。
ふきのとうのホワイトチョコレートも有名です。
藤田 様 物産展があるとついつい行ってしまいます。 珍しいものなどは特に見に行ってしまいますね。
内田 様 もんじゃ焼き。
南沢 様 ままかりはから揚げが好きです。
柏井 様 都市部で特産品はありませんが美味しい店は
いくつかあります。例えば山芋を丸ごと炭で焼く。
ソラマメもさやを取らず焼く・・・しっとりする。
八木 様 こちらは、色々な土地から集まってきている人が多いので、土地柄というのはありません。
米広 様 ありすぎてどうでもいい。
木村 様 雪苺娘がとってもおいしいですよ。
矢畑 様 深大寺のお蕎麦。
林 様 銀座、八丁掘、人形町が至近距離のため、老舗が多いです。
濱澤 様 くさやをそのまま食べずに、みりんに一晩つけて、いただくと割と抵抗なくおいしくいただけます。
【3回目更新】
小林 様 以前住んでいたところなのですが、沖縄県の東村のコーヒーとシークァーサーは、とてもおいしいです。
吉野 様 アサリの串刺し(佃煮)、深川丼。
古川 様 お煎餅等が美味しいです。
岡田 様 これからの季節は屋形船で食べる江戸前の天ぷらが最高です。
長島 様 これからの時期。冷奴の上に辛子明太子をお酒であえて、白髪ねぎをたっぷりとのせたもの。
五十嵐 様 ささ団子、ちまき。
片岡 様 なぜかブルーベリーが有名です。
家の前に畑があるので、毎朝ブルーベリーを摘み、電子レンジでジャムにして食べています。ちょっと贅沢かも。
松姫 様 ピーナッツみそは県のみやげものとしてだけでなく、近くのスーパーにも置いてある。メーカーによっては土くさいが、基本的にまずくない。
菅原 様 ひき肉を海苔で巻いて、焼いて食べるとなんとも香ばしく、普段あまり海苔を食べない人でも、たくさん食べれます。
青木 様 羽田沖のあさりは意外と身が大きくて美味です。
島 様 沖縄の海ぶどうは最高です。ただポン酢をかけるだけでいい。
遠藤 様 海の近くに住んでいるけど,魚はスーパーで買っています。
赤岡 様 紀州と同じくらい水戸の梅干はおいしい。かつお梅がお勧め。
内田 様 近くに長崎カステラのバームクーヘンがあります。
秋葉 様 近所のレストランで鰯の一夜干を炭火焼きして、オリーブオイルをかけてレモンを添え、イタリアンにして出しているところがありました。
前北 様 桑名の時雨蛤がいいですね。
前田 様 現在住んでいるところは、東京の下町なので、
食べ物などの特産品はないのですが、
周りに神社仏閣が多く、
5、6月は、あちこちで祭りが多く開催されています。
熊崎 様 今は深川丼なんかが良いね。
香川 様 今住んでるとこは東京のど真ん中なんでこれといった特産品はありません。実家の方では桃や葡萄が美味いです。
日高 様 私の周りではありませんが、先日長崎へ行った帰りに空港で求めた茂木びわは本当に美味しかったです。
福田 様 私の住んでいる地域では特産品というのは特にないです。東京では珍しく、三鷹市の沢で作られたわさびが有名なくらいです。
得田 様 住いは品川区ですが大森が近くのりの問屋さんがあり側できず海苔を家庭用に買っています。安いのに美味しいですよ。
加藤 様 焼あなごや酒盗もままかりの一種だと思います。
安徳 様 深大寺そば おいしいです。
多田 様 深大寺そばがあります。
芦川 様 深大寺そばくらいかな。
コヤマ 様 進行住宅地なのでないです。
林 様 人形町の<近為>のお漬物。京都の有名店の支店ですが、ここから近いです。衆知のとおり、さっぱりして美味しい。試食できるし、香りのいい茶もいれてくれます。小さな小さな店ですが、店員さんの応対もいいので気持ちいいです。
桜井 様 青梅市では、自然の梅の木が市内に生えているので、ただで梅が収穫できます。うちでは毎年その梅で梅酒を造っています。
桑原 様 青梅市で作っているワイン(ポッパルトのしずく)。
工藤 様 千鳥屋さんのまんじゅうがすき。
貫井 様 草加せんべいや狭山茶。
片山 様 大きいスーパー等が出来ている。
前田 様 大国魂神社(くらやみ祭り)がとっても有名です。
上野 様 地域情報としては、あまりないのですが、ハンバーグは、蒸らして
食べるとほんとに、ふっくらやらわかになっておいしいですよ。外だけこげて、中はいまいち焼けてない、っていうこともないですし。
松本 様 地酒。
牧 様 地酒が結構おいしいです、(東久留米)。
田中 様 築地市場が近いのでお寿司屋屋さんには不自由しません。
岡本 様 追分だんご。
森田 様 庭でタラノ芽取れます。
岸田 様 東京のお土産といえば「雷おこし」や「人形焼」が有名だけれど、帰郷の際など喜ばれるのはテレビ局のショップでしか手に入らないキャラクター商品かな。
小島 様 東京在中なのでコレといった物がありません。
でも、羽田空港で売っている「そらとぶでかどら」はドラ焼きの
中でも違った味をかもし出しています。
黒木 様 日向灘のメヒカリという魚はうまい。
岡本 様 美味しいたい焼きに店ができました。
中井 様 目黒は、目黒の秋刀魚で有名です。 毎年、無料配布がある庶民的ないい町ですよ。
店長から一言
日本の中心都市、東京のご紹介です。関東圏のインターネット人口は多いので、情報提供も多くありました。情報量のせいか、いろいろ美味しい物がありますね!牡蠣をバターでいためたものや、ラーメンにオムレツ、そして有名人と、実ににぎやかです。
さがしてみれば行列できるお店も結構みつかるものですよねー。
他県の地方特産品はこちらから
岡山は瀬戸乃屋のおいしいもの。
ご注文後に調理しますので、お召し上がりの頃合いを見はからって直接お届け致します。
ページトップ
名代珍味 瀬戸乃屋
株式会社 サンキ商会・瀬戸乃屋
本社 〒700-0933 岡山市北区奥田1丁目4-11
TEL086-231-8743 FAX086-231-9060 フリーダイヤル 0120-30-8743

・個人情報保護について
当社が責任をもって管理し、第三者に譲渡することはございません。

  • 研究開発課主任の一言メモ
  • お問合せはこちら