瀬戸乃屋は創業40年 商品合計5,400円以上は送料・クール料無料!
更新情報
店長から一言
店長石原

もうすぐゴールデンウイークです!気候も良くなってきたので、ドライブがおすすめです!

支払い方法
・代金引替(着払い)
・郵便振替(前払い)
・郵便振替
・クレジット
詳細はこちら
送料
  • 全国一律770円(税込)
  • (北海道・沖縄を除く)
  • 北海道1,650円(税込)
  • 沖縄1,320円(税込)
  • その他、クール料
    330円(税込)
  • 5,400円(税込)以上
  • お買い上げの方送料・クール料無料(北海道・沖縄を除く)
  • 全国配送承ります。
瀬戸内情報

4月の瀬戸内情報を
更新しました。 瀬戸内の情報満載です!

詳細はこちら

日本全国こんな食べ方、おいしい食べ物

お客様からのご意見をもとに、日本全国のこんな食べ方、おいしい食べ物を紹介します!
「えっ!そうなの?」「まさか、こんな近くに。」「○○県では、△△が人気なんだ!」
と、感心する情報が満載です。意外に知られていない、あなたの身近の美味しいもの。
このコーナーはお客様のご意見をもとに構成されております。
なお、ご不明な点などがございましたら、info@setonoya.co.jpまでお気軽にお問い合わせください。
折り返しメールにてご連絡します。
これらの瀬戸乃屋商品以外の情報について、電話でのお問い合わせはご容赦下さい。m(_ _)m
メールでお問い合わせ頂ければ、可能な限りお答えしたいと思います。(*^_^*)

最終更新日 2015年4月22日

兵 庫 県

伊藤 様 川西市はいちじくが名産です。
和仁 様 551のニクマンがとても美味しいです。
為広 様 イカナゴ。
中村 様 いかなご、丹波黒豆、三田牛。
濱田 様 もうすぐいかなごの釘煮の季節がやってきます。町中にいかなごをたく醤油にざらめ、ショウガの匂いが漂います。どの家にも独自の作り方があり、また親類や友人に送るのが習わしになっているので、郵便局も混みます。西神戸の年中行事といえます。
柴田 様 いかなごのくぎ煮が最高です。
斉藤 様 くぎ煮。
河合 様 このあたりでは高砂のあなごが有名ですね。ちょっと値段が高いかもしれないけどおいしいよ。
三島 様 イカナゴのくぎ煮は有名かも。
入江 様 いかなごの釘煮ですね。
木谷 様 うちではかきはお好み焼きにいれますよ!
かきのなんともいえない風味が豚バラとネギ、キャベツにマッチして
ソースの焼ける香ばしさがもう最高です。
亀田 様 おいしい特産品。
そばめし、イカナゴのくぎ煮。
原利 様 お米。
原信 様 かき(相生、赤穂)。
岸本 様 ケーキ類、お好み焼き、たこ焼き、チョコレート。
大石 様 いかなごの佃煮。
青木 様 そば飯。
筒井 様 タコの日干し。
大呂 様 とりたてのアワビを外し、サーッと熱湯をかけ薄切りにして、刺身で食べる。(甘みが増し美味しいですよ)。
井高 様 いかなごのくぎ煮です。
大野 様 牡蠣をホットプレートに乗せて焼いて簡単に美味しく食べています。
木谷 様 ひょこまんじゅう。
松下 様 もうすぐいかなごの季節です。
四方 様 いかなごのくぎ煮・明石焼。
松村 様 もう少ししたら、いかなごのくぎ煮があちらこちらから匂いだします。
田中 様 もう少しすると「いかなご」が取れ出すので家で釘煮にします。
井上 様 もち麦蕎麦があるよ。
杉本 様 やっぱりちかいのでいかなごのくぎ煮でしょうか?
保谷 様 芦屋のラーメン戦争が面白い。
木村 様 以前は近所の畑で無花果を栽培していたが、最近は目っきり少なくなった。
東海 様 伊丹は清酒発祥の地ですから「酒粕」、これを直火で焼いて食べるとたまりませんね。
冨田 様 駅弁で「ひっぱり蛸めし」が美味しいです。
林 様 いかなごのくぎ煮がおいしいです。
西原 様 我が町の特産品は 手延べそうめんです。
「揖保の糸」というブランドです。とてもこしがあって美味しいです。
夏は 素麺 冬は にゅう麺で食べています。
藤原 様 海は遠いから、山のものが多いと思いますが、ぼたん鍋屋をよく見かけます。
猪のことです。
立川 様 魚が美味しいで薄。海が近いですので。
岡田 様 近くではイチジクがよく採れます。
大呂 様 近くは、ないけど夏の山陰のイワガキ。大きくて美味しいですよね。
瓦井 様 穴子 穴子の柳川鍋 どじょうの代わりに穴子を使う。
小島 様 黒豆の枝豆がおいしいです。
曽根 勉 今からはイカナゴのくぎ煮。
森重 様 私が住んでいる川西は「イチジク」が有名で、イチジクのワインもある。
矢作 様 私のすんでるところの 特産は酒です。
海が近いわけではなく、山でもない。

長寿蔵という 店があって そこではいろんな地酒が飲めて
しかもおしゃれで 飛行場にも近いので ひそかにいろんな芸能人の方も
来ているそうです。
岡本 様 私の住んでいる街は、田舎という雰囲気の所です。よく畑で取れたお野菜をもらいますが、とれたての野菜はほんとに新鮮でおいしい!今までスーパーでしか野菜を買ったことがなかったので、こんなにも違うものかとびっくりしました。やはり地でとれるものは何でもおいしいのでしょうね。
伊藤 様 実家の明石。
「いかなごくぎ煮」はかなり自慢!!
住 様 住んでいるところで有名なのは、神戸の夜景です。
昔から神戸に住んでいますが、特にお勧めスポットは、ポートアイランド北公園から見る夜景が一番ですね。
松尾 様 春になると明石地域ではイカナゴがでまわり、甘辛く煮てイカナゴの釘煮を作ります。
井戸 様 春はいかなご、とイイダコの季節です。
国井 様 焼き穴子(タレが付いてない方) 丹波黒豆(うす甘納豆)。
神村 様 いかなごのクギ煮です。
坂部 様 神戸なので、パン、ケーキ、神戸ワイン、地ソース(ばら、プリンセス、ブラザー、二見など)須磨海苔。
今からの時期は、いかなごです。釜揚げした物を酢の物や大根おろしとたべたり、
全国区になりつつあるくぎ煮は最高です!
北岡 様 神戸の街中ですので目新しいものはありませんが、
中華関係の点心が種類豊富です、今丁度旧正月で
神戸南京町では獅子舞がでて大賑わいです。
多田 様 神戸の垂水区の山本屋の海苔は分厚い。
折野 様 神戸牛。
川端 様 神戸牛。
佐藤 様 神戸牛のガーリックステーキ。
川口 様 西宮に安い海産物屋があるが、名前は忘れた。
小峯 様 西宮はケーキが旨い。甲陽園の「つまがり」。
鈴木 様 大阪たこ焼き激ウマ。
佐藤 様 大善のあなごです。冷めてもあたためてもおいしい。
徳平 様 但馬牛、コシヒカリ(米)、山田錦(酒米)。
熊澤 様 丹波黒豆。
田中 様 丹波笹山の黒豆の枝豆が美味しいです。
金谷 様 地元にも牡蠣の養殖所があり、つぶが大きくて大阪からも買いに来ている。
山本 明美 尼崎のしょうゆ。
期間限定で 今は 手に 入りませんが 地元では 有名です。
縄岡 様 美味しい特産品は、いかなごのくぎ煮、明石蛸のたこ焼きです。
いかなごのくぎ煮は甘辛く炊いたいかなごの佃煮です。
明石蛸のたこ焼きは出汁につけて食べるタイプのやわらかいたこ焼きで地元では「たまごやき」といいます。
荻野 様 兵庫県篠山市の丹波の黒豆。黒豆の枝豆はめっちゃおいしいです。
前川 様 宝塚ワイン。
長谷 様 明石タイ、タコ、いかなごの釘煮。
村上 様 明石はいかなごのくぎ煮が有名で今の時期外にでるとどこからか甘辛いいい匂いがしてきます。
玉野 様 明石焼き、たこ飯。
大山 様 明石名物、タイ、タコ、あなご。
タコは干しダコを買ってきて、それを切ってご飯と混ぜてたきます。野菜など具をもちろん入れて。それを稲荷寿司用のアゲに詰めておいなりさんを作ると最高です。

※この情報は2月末日のものを集計したものです
井戸 様 いかなごのくぎ煮.イイダコ。
井高 様 あなご丼。
井上 様 もちむぎ麺があります。
塩見 様 西宮ですから、やはりお酒ですね。
岡本 様 いかなごのくぎに。
岡本 様 いかなごの釘煮。
岡本 様 今年もいかなごのくぎ煮を作りました。隣近所、知人にあげました。あげるのを楽しみに作っているようなものです。
加藤 様 いかなごのくぎ煮(今が旬です)。
加藤 様 名物は「炭酸煎餅」といわれました。
加藤 様 六甲おろしは、本当にふいているんですよ。
海野 様 大阪~神戸に20分くらいで行けるところ。
岸本 様 頃豆の枝豆。
吉田 様 アナゴですか?
久宝 様 三田屋の生ハム。神戸ビール、ワイン。
橋元 様 丹波の黒豆。
原 様 今の季節は、いかなごのくぎ煮。
佐藤 様 神戸南京町のにら饅頭が、美味い。
佐藤 様 丹波の黒豆
坂東 様 明石は鯛かな?
三浦 様 明石は、イカナゴのくぎ煮と、焼きアナゴです。
三島 様 特産物といえるかどうか・・そうめんの里です。何も情報を持っていません、ごめんなさい。
山口 様 たこ。たこ焼き、干しだこ、てんぷら。
春 様 兵庫県加古川市のかつめし お皿に平たくご飯を盛りカツをのせ出身グラスソースを掛ける。とてもおいしいです。
小山 様 かつめし。ご飯の上にとんかつを乗せてデミグラスソースをかける。
松浦 様 特にないのですが、あなごがおいしいです。あと、かつめしが有名です。
牛カツにデミグラスソースがかけてあって、それをご飯の上にのせます。
もうーとろけそうにおいしいですよ。カレーよりよく作ってたべます。
上川 様 名物は「あなご」「醤油」「そうめん」などです。
わたしが好きなのは、にゅうめんのうえに
あなごなど色々な具をのせたものです。
上谷 様 お好み焼き。
森田 様 お酒の産地です。
真鍋 様 神戸はやはりチーズ系のものがおいしいと思います。
真野 様 あまりにも有名になっちゃったけど、いかなごのくぎ煮。でもじつはあんまりいうほどすきじゃないんですけどね。でも、必ず食べるんですが。
須田 様 神戸といえば、いかなごのくぎ煮です。
前川 様 丹波の黒豆。
黒豆はお正月以外でも家で炊きます。分量のだし(砂糖、醤油、重曹、塩、)を沸騰させたものに(ステンレスの鍋)洗った黒豆を一晩つけて置いて、翌日からことこと5-6時間弱火で炊くだけ、簡単ですがふっくらと艶のあるお豆が炊き上がります。
村上 様 いかなごのくぎ煮が有名でおいしいです。
大久保 様 明石の海限定で採れる新子で作る釘煮で、 生姜と砂糖,しょうゆで甘辛く煮上げたもの。一年ぐらい日持ちがして重宝な食材です。
大野 様 明石のあなご。
鷹野 様 通勤で大阪駅をつかうんですが、いろんな地域の特産品が買えます。よく買うのは、赤福もち。
中村 様 阪神百貨店の食品売り場でいつも行列のできている佃煮やさんがあります。おいしいのかなあと思いつつ買ったことはないのですが。
田中 様 いかなごのくぎ煮。
渡辺 様 おいしい特産品は今が旬の明石名物イカナゴのくぎ煮です。甘辛くて家々で味も固さも違うので近所で分けて食べています。あつあつご飯に合います。
渡辺 様 伊丹市の特産品というべきかどうか分かりませんが、お酒は「白雪」があります。
藤本 様 地域的に特産はありませんが、旬の魚や野菜を積極的に食べるようにしています。
内山 様 そうめんの揖保の糸。
入江 様 神戸在住ですので、やっぱり「いかなごの釘煮」でしょう。
白土 様 宮水といってお酒に適した水がでるようです。そのためか日本酒、地酒が有名です。多聞や大関など酒蔵通りと呼ばれる道に何件も連なっています
尾崎 様 今はくぎ煮ばかり作っています。
平瀬 様 特産品とかってとくにないのですが、かつめし、が有名です。喫茶店から洋食や、めしやさんやうどんやにあります。すごいメニューです。ライスの上にカツをのせてデミグラスをかけたものです。
北岡 様 神戸、明石で旬であったいかなごも終わりました。くぎ煮もたくさん作り
関東方面の知り合いに送り、旬の神戸の味を楽しんでもらいました。
今はこのいかなごの親とでも言うんですか大きなものが出回っており、これを茹で上げたものを、火であぶってしょうが醤油でたべるのが、これまたビールに良く合い、初夏の味でしょう。
北川 様 実家ではアコヤガイの貝柱をかき揚げにしたり、佃煮にしたりしてます。めちゃうまです。
薮内 様 今の時期の淡路はやっぱりちりめん。
立川 様 やはり魚です。鯛は美味です。
林 様 いかなごのくぎ煮が有名です。
蓮田 様 いかなごのくぎに。
和田 様 丹波篠山の黒豆の加工品。
【2回目更新】
林 様 特産品:いかなごのくぎ煮。
矢守 様 神戸プリンや神戸ワインがお勧めです。
木村 様 兵庫県なんですが、二朗にあるイチゴはおいしいですよ!!
イチゴがりとかもできますし、ジャムの直売工場もあります。
そして、お昼には1000円でおつりがくるお寿司で決まりです。
平日と土曜日だけですが、回転してないお寿司屋さんですっごくおいしいです。赤だし付き。悟天(ごてん)といいます。
焼肉屋もおいしくてボリュウム満点なのに、1000円です。
名越 様 松山あげ。
平田 様 やたらあります。町全体がおしゃれ。
梅永 様 神戸牛、神戸プリン、いかなご、たこ、ハーバーランド、夢風船。
藤本 様 たまねぎ(淡路のたまねぎは、美味しいよ!)。
藤井 様 明石タコ・明石鯛です。
観光名所は…特にありません。強いていうなら日本標準時…くらいでしょうか。
明石公園は広くて緑がいっぱいで、個人的には好きです。
大蔵海岸からの明石大橋はなかなかきれいだと思います。
中川 様 かつめし。
大野 様 有馬温泉。
大森 様 神戸はパンが日本一です。
パンによく合うチーズ、ハムはそしてワインは神戸の隠れた名産品です。
観光地は、北野の異人館街、南京町、隠れた名所は灘の酒蔵です。
赤松 様 私の地元、姫路市の絶対のオススメの食品は、姫路駅ビルの地下街にある「白鷺陣屋」という店の「やどりの栗」という和菓子です。中に丸ごと一個栗が入っていて白餡が入ってて、周りがカステラになっている、きれいですごく美味しい和菓子です!!ちょっと値段は高いけど、とにかくおいしいから大好きです。
水野 様 田能遺跡が有り、弥生時代の資料館と数点の復元家屋が有ります。
伊丹空港、大阪と尼崎が近いので、たこ焼き、お好み焼き等。
尼崎に昔、醤油があったようです、最近復刻されたみたいです。
森田 様 私の地元の特産品は日本酒ですね。江戸時代からの歴史があります。そして今は酒蔵を改造してベルギー風のレストランを作り。ベルギービールもつくっていますよ。
松木 様 丹波の栗 黒豆 松茸。
小峯 様 六甲山。
小峯 様 やはり灘、西宮のお酒です。
小島 様 あまり何も無いけど 西宮市には甲子園球場があります。
小西 様 篠山市にある陶の郷さん。陶芸体験ができてストレス解消になります(笑)。
市妙 様 分かりません。
山田 様 イチジク、甲子園
今村 様 地元としては?ですが全体としてお酒がありますね。
金谷 様 赤穂の天塩、牡蠣、塩味饅頭、赤穂城跡、海浜公園。
宮本 様 あなご 兵庫県高砂市。
下川 様 明石のたこ。
奥山 様 やっぱり神戸!景色もいいし海山どちらもきれい、魚介類も肉類も抜群。
ワインもあるし安いものなら神戸コロッケとかもある。
榎本 様 お勧め食品は御座候ですね。
榎本 様 明石焼き。
伊藤 様 鮎の甘露煮が有名です
店長から一言
瀬戸乃屋地元の兵庫県の地域情報のご紹介です。いかなごの佃煮、私も食べました!おいしいですよねー。暖かいご飯にのせて食べると最高です。3月ぐらいが時期でしょうか。また食べたいですね。
芸能人の方が密かに出入りしているという、「長寿蔵」さん。それだけ、味に自信があるということ、お酒が好きなわたしにとってはたまらない情報ですね!
瀬戸乃屋いかなごのくぎ煮はこちらから
 
その他、兵庫県の地方特産品はこちらから。
http://www.takusan.net/link/furusato/hyogo.htm
他県の地方特産品はこちらから
岡山は瀬戸乃屋のおいしいもの。
ご注文後に調理しますので、お召し上がりの頃合いを見はからって直接お届け致します。
ページトップ
名代珍味 瀬戸乃屋
株式会社 サンキ商会・瀬戸乃屋
本社 〒700-0933 岡山市北区奥田1丁目4-11
TEL086-231-8743 FAX086-231-9060 フリーダイヤル 0120-30-8743

・個人情報保護について
当社が責任をもって管理し、第三者に譲渡することはございません。

  • 研究開発課主任の一言メモ
  • お問合せはこちら